手元に小切手があったので

餃子の包むスピードが前年比50%増
たっちです。

偶然手元に小切手(Cheque, Check)が
あったので細かく見ていこうと思います。

これが小切手。
給料の支払いも、小切手の所が
未だにとても多いです。

まず左上にあるのが支払い元(会社)の
屋号と住所。
上部中央が、発行した銀行の住所。
支払い元の下に英語で金額が書かれてあって
右にいくと同じ金額が数字で書かれてます。
発効日が数字の金額の上。
英語の金額の下に支払先(従業員)
右下には支払い元(会社)のサイン。
一番下には識別番号があります。

ちなみに裏は、支払先(従業員)が
サインを書く場所があります。

裏にサインをしてATMに入れると
入金が出来ます。
もし、小切手を落としても本人のサインが
なければ入金は出来ないらしいですが、
主人いわくそのまま何も書かずに入れても
入金が出来るとか。
信じられないので、いつもサインは欠かさず
書いて入金してます。

更に、最近ではモバイルデポジットも
携帯から出来るようです。

TDバンクの場合。

アプリを開いたら左上のメニューボタンを
開いて、Mobile Depositを選択。

Deposit ChequeとMobile Deposit Historyの
2択になるのでDeposit Chequeを選択。

口座を指定(To Account)して
次に金額(Amount)を入力。
次に小切手の表面と裏面を写真で撮影。
入力内容を確認して入金ボタンを押す。

入金が出来たら、小切手の表面に
入金した日付とDepositedと記入し14日間
安全な場所に保管。
14日間経過したら破棄、という流れです。

TDバンクのアプリは日本のアカウント
では表示されないので、
Gmailなどでカナダのアカウントを作って
検索すると表示されるようになります。
(プレイストア)

携帯へのリンクの仕方は、
覚えてないので、携帯を機種変したら
また記事にしようと思います。

では夜も更けたのでおやすみなさい。

↓励みになります↓

人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です