風邪で死んでた私が作った中華粥の話
まぁまぁ風邪も治ってきたたっちです。
4日ほど前、ひき始めの初日に動けるうちに作らないとと思って中華粥を作りました。
参考にしたのはクラシルの中華粥
まずは乾燥椎茸を水で戻す
手羽を茹でて灰汁を取る
謎の実と謎の棗があったのでそれを鍋へ
椎茸とその戻し汁、生姜スライスも入れる
しばらくぐつぐつして出汁をとったら、中身を取り出して出汁だけにしてお米を投入(レシピでは生米炒める工程だったけど炊けたご飯を入れた)
しばらくぐつぐつして、具を戻し入れてまたちょっとぐつぐつ、塩とかで味整え。
最後にネギを薬味で乗せて出来上がり。
味が薄かったね。塩をもっと入れるべきだった。あと、お米炒めてから炊くという工程だから15分煮るってレシピに書いてるのに、炊けてるお米でも15分煮てしまったら結構ドロドロというか汁気がだいぶなくなってしまった。鶏肉はやっぱり骨付きやから食べづらかった。鶏肉自体は美味しくてとても良かった。
棗とかの必要性はあんまり分からんかった。
明日は夕方から。結局レジュメ落とす元気もなかったので家でゆっくりした。
めんどくさいんよなー。笑
でもどうにかどうにか。
↓励みになります↓